このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
HCLダリングスプレーと代替品 レギュラーで光り物のパッ...
DOMKEの中身(キヤノン編)いまさ.. 今日は少しだけブツ撮りを...
YN560-TX初期設定 ebeyに発注していた、...
帽子といえばHB-101 隣村の太田さんが畑仕事を...
三脚はカルテットでなきゃ⁈ ヤフオクで三脚を一本落札...
東条湖の白鳥 隣町、加西市の野池にシベ...
中島埠頭の夕陽 今週は連日6時過ぎにお城...
神戸電鉄粟生線 本日はロケハンを兼ねて神...
EF11-24mm F4L USM 毎日、大阪に通ってたので...
小松尾靴工房さんにゆく お隣の町、福崎でオリジナ...
昨日は姫路城のピンクライトアップをすっぽかし、やまぐち号の追っかけをして来ました。下り2本、津和野駅に寄ってから上り2本。有名なお立ち台からの撮影なのと光線状態がイマイチなので普通の写真ですが・・・
山間にこだまする汽笛の音と煙の匂いに、遠い昔少年だった頃の記憶が蘇ってきます。
3時30分出発、23時帰着、走行距離は900Kmでした。
山口はちょっとだけ遠い・・・(^_^;)