写真を始めた頃から曼珠沙華はよく撮っています。
20代の頃、コダクロームで撮った曼珠沙華をフォトストリートの写真展に出品したらこれを売って下さいと言われた事がありました。
そんな理由でもないのですが、あたしのニッポンの風景の中で桜と共に曼珠沙華はちょくちょく登場します。
なので一度、500万本が一斉に咲くという埼玉県の巾着田に行ってみたかったのですが、この連休、娘の下宿にコタツ布団を届けるという大役?を仰せつかり、巾着田に寄って来ました。
曼珠沙華は林の中でスポットライトを浴びて輝いていました。
彼岸入りの日、その花の群れに誘われて人々が集まっています。
人々が黄泉の国を彷徨う巡礼者に見えたのはあたしだけでしょうか。






ニコンD810 24-120mm F4G