5月の乾燥した日々から一転、高温多湿の梅雨時になりました。
なのでカビ対策。
メインの機材は防湿庫にカビ防止剤。
引伸しレンズは防湿庫に入りきれないのとプラスチックのケースに入ってるので毎年、梅雨前に新しいカビ防止剤に入れ替えます。
今年は遅くなってしまいました。
50mm2本、80mm2本、105mm、135mm、150mmの計7本。
(すべてニッコール)
暗室を閉鎖されたり、プロラボさんが廃業されたりで一時期はこれの倍くらいレンズがたまってた事がありましたがそれらも引き取られて行きました。
今は、ほとんど暗室には入ってはいませんがモノクロプリントやポジフィルムのデュープ、暗室が生活の一部であった頃のことを思い出します。

ニコンD3200 18-55mm