奈良は国立博物館で開催中の正倉院展に行ってきました。
正倉院展は人気が高く平日にも関わらず、会場に入るのに30分程度かかります。
それはもう、行列慣れした日本人の事ですから非常に美しい列になっていましたね。
一番びっくりしたのは年齢層が高いのでしょうか、誰もスマホを触られてない事!!
(その代わり、辺り一面は井戸端会議場でしたけどww)
その一団が展示会場の中で、今回の宝物は茶色いもんが多いやんと言われてました。
(おばちゃんたちはもっと茶色かったですが・・・)
レコーダーから流れる解説よりも関西のおばちゃんトークの方が確かに的をえてて面白かった正倉院展でした。
あと唐招提寺と薬師寺に寄って帰ってきました。

奈良国立博物館新館

唐招提寺参道にて

薬師寺にて
キヤノンEOS5D3 17-40mm